• ホーム
  • 当店の特徴
  • 症状と漢方薬
  • 漢方薬のご相談
  • サプリメント
  • 店舗のご案内
  • お喜びの声
  • よくある質問

福岡市南区塩原の漢方薬局|伸光漢方堂

気軽にお問い合わせください。[営業日:月・火・水・金・土]092-511-6496受付時間 9:30-18:00 [定休日:日・木・祝祭日 ]

カウンセリングご予約・お問合せ
  • ホームHOME
  • 当店の特徴CONCEPT
  • 症状と漢方薬CARE
  • 漢方薬のご相談ABOUT
  • サプリメントSUPPLEMENT
  • 店舗のご案内SHOP INFO
  • お喜びの声VOICE
  • よくある質問Q&A

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
痛風の原因
2021-12-13痛風glads

痛風

痛風の原因と対処法、漢方薬。痛風の痛み発作時には竜胆瀉肝湯や田七人参を。 痛みがさらに強いときは「附子」を用いますが、基本的に体のバランスを整えないと改善はないので脾虚を改善して湿を取りやすくするために香砂養胃丸や六君子湯を服用し、下腹部に熱があるときは猪苓湯を使います。

手の震え
2021-12-08ふるえglads

ふるえ

ふるえの症状や原因。ふるえと漢方薬について。ふるえが起こる原因はいくつかありますし、1つではないことも多いようです。ふるえは症状や頻度、部位などから原因を見つけ、その方に合った対処をすることが大切です。当漢方薬局では、元気でいきいきとした生活を送っていただけるよう、お客様の症状、ライフスタイルなど伺いながらカウンセリングとご提案をさせて頂きます。

円形脱毛症
2021-12-07円形脱毛症glads

円形脱毛症

円形脱毛症の原因と漢方薬、対処方法。少し前までは男性に多く見られましたが最近では職場や友人関係、家族関係等の影響で女性が円形脱毛症になるケースも増えています。 漢方でいうと気の不足や過剰が続き気が停滞してしまうのが主な原因と思われます。それが長引くと瘀血(血の滞り)を招き毛髪を支える力もなくなります。 イライラや胸の張りなどあれば「柴胡加竜骨牡蠣湯」等。

頻尿の女性
2021-12-07頻尿glads

頻尿

頻尿と漢方薬。我慢が出来ない理由は膀胱に尿が十分に溜っていないのに自分の意志と関係なく、勝手に膀胱が収縮してしまう過活動膀胱かもしれません。 この過活動膀胱を含めてトイレが異常に近くなる事を「頻尿」といいます。 この「頻尿」の原因は過活動膀胱の他にもたくさんあります。おしっこをしたすぐ後にも膀胱の中に尿が残っていたり、おしっこの量が多かったり尿路感染、炎症、腫瘍、また意外とご相談が多いのが心因性を原因とするものです。

線虫とがん
2021-12-03いきいき通信glads

がんの一次スクーリング 〜R3 12月いきいき通信〜

こんにちは今年最後のいきいき通信となりました。 今年も一年ご愛読いただき誠にありがとうございました。 来年も正しく又新しい情報をお届けできるようがんばります。 がんの一次スクリーニング  N-NOSE 6年程前にテレビの […]

舌のチェックをする人
2021-11-08いきいき通信glads

舌の状態 〜R3 11月いきいき通信〜

このニュースレターを書いているときに阿蘇火山噴火が発生というニュースを見てとても心配しています。 火山噴火で出るあの「よな」のお掃除がとても大変だったのを思い出しました。地震の後の噴火で、一晩で窓ガラスが見えなくなったこ […]

入浴後の保湿対策
2021-10-13いきいき通信glads

秋の乾燥対策 〜R3 10月いきいき通信〜

こんにちは。 涼しく吹く風にも秋の香りがしてきました。 秋は立秋から立冬まで(11月16日)までの期間で季節の変化に特徴があります。 秋は「肺」が弱りやすく「悲」という感情が出てきやすくなります。 又「燥」の時で空気が乾 […]

動悸の症状
2021-09-17動悸glads

動悸

動悸と漢方。動悸は一般的には心臓の動きですが、漢方ではもともと心臓というのは「心」で中央を指します。動悸にもいろいろな原因があり、もちろん症状としてはドキドキすることです。動悸は症状や生活習慣などから原因を見つけ、その方に合った対処をすることが大切です。 当漢方薬局では、元気でいきいきとした生活を送っていただけるよう、お客様の症状、ライフスタイルなど伺いながらカウンセリングとご提案をさせて頂きます。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 14
  • »

カテゴリー

  • いきいき通信
  • いぼ
  • お知らせ
  • ふるえ
  • めまい
  • アトピー性皮膚炎
  • ファスティング
  • ブログ
  • リウマチ
  • 下利 腹痛
  • 不整脈
  • 不眠
  • 便秘
  • 円形脱毛症
  • 冷え性
  • 冷房病
  • 動悸
  • 気
  • 漢方煎じ薬
  • 痛風
  • 瘀血
  • 糖尿病
  • 耳鳴り
  • 肌
  • 肥満
  • 腰痛・関節痛
  • 腸活
  • 頻尿
  • 風邪
  • 高血圧
  • 鼻炎

最近の記事

元気な体の男女
〜 病気になりにくい身体をつくる秘訣 〜 R7. 12月 いきいき通信
2025-11-27
カレンダー
〜12月の店休日のお知らせ
2025-11-27
免疫は私たちの体をウイルス、細菌などから守る働き
〜 免疫のアクセルとブレーキ ノーベル賞が照らす希望の光〜 〜 R7. 11月 いきいき通信
2025-10-30
血管美人
〜 毛細血管を見てみませんか 〜 R7. 10月 いきいき通信
2025-09-30
〜 リウマチと白豆杉 〜 R7. 9月 いきいき通信
2025-08-28
  • ホーム
  • 当店の特徴
  • 症状と漢方薬
  • 漢方薬のご相談
  • 店舗のご案内
  • お喜びの声
  • よくある質問
  • 健康サポートメンバー 55! KSBOP
  • オリジナルサプリメント
  • ブログ
  • お問合せ
  • Instagram
  • LINE公式アカウント

Copyright © 福岡市南区塩原の漢方薬局|伸光漢方堂 All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問合せ
  • TEL
PAGE TOP