2021-09-02いきいき通信glads 「脾」と「胃」〜R3 9月いきいき通信〜こんにちは。 少しずつ涼しくなり過ごしやすくなってきました。 この季節の変わり目は土用といい、今月は夏から秋へと変化する時です。 この時期弱りやすく注意しなければいけない体の働きは「脾」と「胃」です。 土用は「脾」と「胃 […]
2021-08-02いきいき通信glads 「気」「血」「水」 〜R3 8月いきいき通信〜人間の体は「気」「血」「水」の循環で動いています。 「血」は体内を巡り内臓に栄養を与えます。「気」は「血」を動かす動力になります。このように「気」のエネルギーで「血」が循環し身体の働きを支えているのです。 そして、「血」が循環することで「気」のエネルギーも造られます。
2021-07-06いきいき通信glads 糖尿病 〜R3 7月いきいき通信〜いよいよ、オリンピックが始まります。毎日努力されてきたアスリートの方々のとても楽しみですね。 今回は糖尿病について考えてみましょう。 糖尿病 糖分は生きていくうえ為に必要なエネルギー源です。その為おいしく感じるように、体 […]
2021-06-05いきいき通信glads アトピー、肌荒れ、シミの相談が増えています。 〜R3 6月いきいき通信〜いよいよ梅雨に入りました。 まだしばらくはマスクが外せないようですね。 マスクで見えなかったのに鏡をよく見るとアレッと思うことが多くなり、アトピー、肌荒れ、シミのご相談が増えてます。 皮膚は →→表皮(一番上の皮。これ […]
2021-05-15いきいき通信glads 自立神経のバランス 〜R3 5月いきいき通信〜伸光漢方堂も福岡に移転して5年目に入りました。 お友達もたくさん増えいろいろなことを勉強させていただいてます。又熊本阿蘇のお客様にはご不便をかけているにも関わらずずっと支えていただき誠にありがとうございます。 今月は免疫 […]
2021-04-05いきいき通信glads 瘀血を予防する 〜R3 4月いきいき通信〜桜の花も美しく咲き、心も楽しくなる季節となりました。 ようやくコロナのワクチン接種で安心できるかなと思われましたが、巷ではワクチンの副反応や海外では接種後血栓での死亡等が問題になり、ワクチン接種が一時中止されたりとなって […]
2021-03-05いきいき通信glads 肝の働き 〜R3 3月いきいき通信〜こんにちは。少しずつ春の香りがしてきました。 春は「肝」が弱りやすく、イライラ、無気力、心の病気が多くなる季節です。 肝の働き ① 肝は全身の気を運行させ、さらに精神状態を安定させます。 ② 肝は血の貯蔵庫 ③ 肝は目の […]
2021-02-01いきいき通信glads 「腸から始まる感染対策(関連新情報) 〜R3 1月いきいき通信〜こんにちは。 皆さま、どのようなお正月を過ごされましたか。今回は12月にご紹介した「腸から始まる感染対策」に関連した新しい情報が入りましたのでご紹介します。 オートファジーを行うことで、健康長寿になれるという事が証明され […]