2020-09-07風邪glads 風邪風邪の症状 疲れるとすぐ風邪をひき、ひいたなと思ったらすぐに葛根湯を飲むようにしてますが、結構長引いてしまいます。どうしたら早く治るのでしょうか。 風邪の症状と葛根湯 まず、風邪をひかれた時のことを思い出してください。 […]
2020-09-02めまいglads めまいめまい 時々めまいを起こしますが、天気が悪いと悪化してる気がします。めまいは天気と関係してますか? めまいの主な原因と対処漢方 外を歩くとふらつくような感じがしたり、ななめに歩きそうになったり、船に揺られているような感じ […]
2020-09-02耳鳴りglads 耳鳴り耳鳴りと漢方薬。耳鳴りにはいろいろな原因が関係していて症状にも軽い方から日常生活に差し支えるほど悪いという方もいらっしゃいます。 外から見てもわかりづらい症状なので本人は辛くて、ストレスが増えるようです。当漢方薬局では、元気でいきいきとした生活を送っていただけるよう、お客様の症状、ライフスタイルなど伺いながらカウンセリングとご提案をさせて頂きます。
2020-09-02いきいき通信glads 新型コロナウイルスについて 〜R2 9月いきいき通信〜こんにちは。もうしばらく暑いようですが、必ず一日一日涼しくなりますよ。 秋は「肺」の弱る季節です。「肺」は「大腸」や「鼻」と密接な関係を持っています。そして「大腸」も「鼻」も新型コロナウイルスやインフルエンザに対抗して戦 […]
2020-08-28冷え性glads 冷え性更年期になると冷え性が治る? 冷え性にはたくさんのパターンがあります。 腰から足首までが冷たいと感じる方、冷え性なのに体が暖かいと思う方、寒くなると尿が近くなり神経痛が出る方など。 意外と冷え性と言う自覚のない方もいらっ […]
2020-08-28鼻炎glads アレルギー性鼻炎アレルギー性鼻炎と漢方薬。アレルギー性鼻炎が1年中起こると言う方は 「陽氣の不足」、「血の不足」、「臓腑の氣の不足」のどれかが考えられます。 アレルギー性鼻炎は透明な鼻水が出るのが原則ですが、それ以外にいろいろな症状が重なってきます。当漢方薬局では、元気でいきいきとした生活を送っていただけるよう、お客様の症状、ライフスタイルなど伺いながらカウンセリングとご提案をさせて頂きます。
2020-08-05いきいき通信glads 瘀血(おけつ)について 〜R2 8月いきいき通信〜毎日暑い日が続きます。前回、夏は「心」の弱りやすい季節ですとお話ししました。 未病と瘀血 心が弱ると血の流れが悪くなり「瘀血」という状態になります。体内に瘀血があるかどうかは瘀血の三大症状(痛む、しこる、黒ずむ)でわ […]
2020-07-03いきいき通信glads 熱中症(夏バテ)について 〜R2 7月いきいき通信〜暑中お見舞い申し上げます。 ようやく県外にもあしをのばせるようになりましたね。まだまだ用心していきたいものです。 熱中症(夏バテ)について 今回は熱中症(夏バテ)について考えていきたいと思います。 中国では夏バテをちゅう […]