「目」を考えてみましょう。 〜R2 6月いきいき通信〜
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言も解除となり、ようやく一息つけたようです。
ステイホームによりストレスもたまった方も多いと思います。
特に春は「肝」の弱る季節で梅雨には「脾」、夏には「心」が弱りやすくなります。
「肝」が弱るとストレスによる変調が体のいろいろな所に現れてきます。「肝」は特に「目」とも関連があり「血」を蔵めておく働きも持っています。
今月は「目」を考えてみましょう。
涙の大切な働きと仕組み
涙は水分だけでなく、目の表面を健康に保つためにたんぱく質、ナトリウム、カリウムなどたくさんの成分が含まれています。役割は乾燥防止、殺菌、異物の洗浄、酸素や栄養の補給などです。
簡単に蒸発しないように3層構造(油層、液層、粘膜層)となっています。
① 「油層」は目の表面の一番外で液層の蒸発を防ぐ「ふた」の役割をします。
② 「液層」は角膜(黒目)の内と外の各部位に潤いと栄養を与えます。
③ 「粘膜層」は主にムチンというたんぱく質からなり、涙液層を定着させる接着剤の役割があります。
「まばたき」により、このような役割を持つ均一な涙の膜がつくられ、角膜を守っています。
即効果のある 目のツボ
清明(せいめい) : 目のトラブル全般に効く万能ツボ
(見つけ方)目頭より内側(鼻側)で少し上にある、鼻根部の小さなくぼみの中の圧痛点(押して痛い所)を見つける。
(押し方)人差し指をツボにあて、眼球を押さないように鼻根部の中央に向かって押す。
瞳子りょう(どうしりょう) : 目の機能を高めるツボ
(見つけ方)目尻から指幅1本分耳方向で、目を取り囲む骨のフチから少し外側にあるくぼみの中の圧痛点を見つける。
(押し方)ほほを包みこむようにして中指をツボにあて、頭の中心に向かって軽く押す。
宅配のご案内
まだ外出が安心できない状況です。来店の不安な方は宅配でお送りできます。
ご相談ください。
ご相談やカウンセリングのご予約は、メール、またはお電話にて承ります。 [営業日:月・火・水・金・土]092-511-6496営業時間: 9:30-18:00 [定休日:日・木・祝祭日] ご予約の方のみ 18:00〜20:00 承ります。--------------------------------------------時間外のご相談・お問合せはこちらへお電話ください。090-9566-6158
カウンセリング予約・お問合せ 〒815-0032 福岡県福岡市南区塩原3丁目20-18