血流測定とは

 

多機能血圧計測器

両腕血圧(最高・最低・平均・脈圧)、脈拍、動脈硬化指数、抹消血管抵抗指数、心筋負荷指数、基礎代謝率、心拍出量指数、血管年齢、血流パターンなどが計測できます。

測定

 

測定項目と基準値

測定項目 各測定データの基準値
平均血圧 (74-106mmHg) 心臓の駆出により生じる血管の圧変動の平均値
平均血圧の上昇は抹消血管の硬さを知る目安110以上は要警戒。左右の血圧値の差が10以上あり、又肥満傾向の方は将来的に生活習慣病のリスクが高いといわれています。
脈圧 (3070mmHg) 収縮期血圧(最高血圧)と拡張期血圧(最低血圧)の差
『脈圧』が上昇するのは、血管の内壁が硬くなったり、狭くなったりする動脈硬化が進行していて、血管内の抵抗が増大してきているのが原因とされています。又、心臓に近い『太い血管』が硬くなってきているともいわれています。
TP-KS (70-190) 動脈の弾力度を示します(動脈硬化の指標)
脈波の立ち上がりからコロトコフ音発生までの時間(1/1000秒)
心負荷指数 (6000-12000) 心臓の負担度を示します
心臓負担の指標である心臓酸素消費量と極めて相関が高い
BMR 基礎代謝率 生命維持に必要な最小限度の動作(心拍動・呼吸・体温保持など)に要するエネルギーの代謝率を示します。
SV 1回拍出量 (69-130ml) 心臓が1回に送り出す血液量を示します
CO 心拍出量 (4.0-8.0L) 心臓が一回に送り出す血液量を示します
CI 心係数 (2.5-4.0)心拍出量を体表面積で除した心係数 体の大きさに影響されずに心臓が動いた結果を示します
BSA 体表面積 (1.72㎡日本人男性) 入力された身長・体重より算出されます
抹消血管抵抗 (950-1500) 末梢血管を血液が通貨するときに受ける抵抗力を示します
KSG(動脈音図) 血圧測定中の動脈音(コロトコフ音)の変化の様子を示したもので、心機能・血管壁の性状により異なった変化の仕方を示します。これらを判定することにより、心拍出量の指標や動脈壁の伸展性、末梢血管抵抗の指標など、血流のパターンがわかります
KSG面積 100を基準値として、体の元気度を表します
血管年齢 血流計『nico』の新機能として血管年齢が表示されます

 

測定結果サンプル

その時の身体の状態でいろいろな血流パターンが現れます。食事、睡眠、呼吸、入浴、運動、ストレスなど生活の質を向上させることが大切です。

痩躯亭サンプル

 

血流測定を無料にて受付中です

血管や血流の状態を知りたい方
健康面に不安のある方
健康状態を把握したい方 …

お気軽にご連絡ください。
薬剤師・ケアマネージャーの資格を持つ笹田が丁寧なカウンセリングを行って適切なアドバイスをさせて頂きます。
無理な売り込みも一切ございませんので、ご安心ください。

血管

 

ご相談やカウンセリングのご予約は、メール、またはお電話にて承ります。 [営業日:月・火・水・金・土]092-511-6496営業時間: 9:30-18:00 [定休日:日・木・祝祭日] ご予約の方のみ 18:00〜20:00 承ります。--------------------------------------------時間外のご相談・お問合せはこちらへお電話ください。090-9566-6158

カウンセリング予約・お問合せ 〒815-0032 福岡県福岡市南区塩原3丁目20-18
地図