生理中の体調不良と皮膚病
お客様の相談内容
カウンセリングで納得、数値で納得、数値がすべてではないと聞いて納得、そして心理学ではないのに心理に影響があると聞いて納得。
体に良かれと思ってやってきたことが体に無理をさせてしまいました。カウンセリングしてもらって良かったです。
それからまだ1か月、漢方2種をお財布に合わせて半量ずつ飲んだところですが酷暑の割に体調が良く、数年口角の切れで皮膚科に通っても治らなかったのに全く症状が出なくなっています。
解説
6月にご来店いただきました。小さいころから低血圧と言われていたそうです。
生理中にいろいろな体調不良が出るそうで、来店日も頭が痛いとおっしゃっていました。
舌診をしたところ脾胃の弱りと瘀血も見られました。体に良いと言われることはいろいろきちんとしてきたそうです。
私が一番気になった点は脾胃が弱いのに水分を沢山飲んでいたことです。それで頻尿や夜間尿もあり朝体がだるかったり頭痛がひどかったりもあるようでした。
脾胃の気が弱いのであまり負担をかけずに済む漢方をお勧めしました。ラインで質問や経過報告をしていただいてますが、1週間後には痛かった首と頭が漢方とホッカイロで良くなり痛み止めを使わずに済んだそうです。
次の生理の時にはとても暑かったのに今までのように倒れこむように疲れることもなく、体力ができたと実感したそうです。
又コロナでマスクをするようになって口角が切れて治らなかにが1か月で良くなったそうです。